2022.11.15
こんにちは🍁
秋も深まって冬が始まりますね⛄
お買い物などしに行くとクリスマスソングを聞くことが多くなり
年末だなーと感じます(; ・`д・´)
今年一年もあっという間に終わろうとしていて驚きます💦
↑ 毎年同じこと思ってるなぁ…笑
今年もダイエットの目標は達成できず、、、また来年に持ち越します🙉
でも今年も健康に過ごせてよかったなと思いながら
今年あと一ヶ月ケガや病気に気を付けて過ごしたいですね✨
みなさんも師走の忙しさに負けずに頑張りましょう❕
投稿者:
2022.10.25
こんにちは!衛生士の山本です🍁
もうすぐ11月に突入ですが、11月8日は何の日かご存じですか?
”い(1)い(1)歯(8)”の日です(/・ω・)/
いい歯って何かなーと考えてみたのですが、虫歯の無い歯だったり
汚れの無いきれいに磨けている歯だったりいろいろ考えられますね”(-“”-)”
みなさんはいい歯と聞いて何を思い浮かべますか?
当院は矯正専門の歯科医院ですので、私は歯並びのいい歯が一番最初に思い浮かびました✨
永久歯は一生モノですし大事にしたいですよね💗
1月18日も同じいい歯の日ですし、それ以外にも4月18日(よい歯)もあるんですよ😊
こういった日を思い出したときには、自分の歯を大事に磨いてあげてくださいね(*’▽’)
投稿者:
2022.05.28
みなさんこんにちは!
衛生士の山本です(/・ω・)/
最近はとっても爽やかな気候で、日向は暑いですけど風が吹くととっても心地いい日が多いですよね(^^♪
お休みの日に岐阜へ行く機会があり自然を感じてリフレッシュしてきました✨
新緑の季節でもあり緑もとっても綺麗で、何も考えずぼーっとしている時間が贅沢😊
歳を重ねると何もない場所でゆっくりするだけで満足するんだなーと😍
大人になった気分でした(年齢的には充分おとなだった🤣)
やっぱりお出かけっていいなーと再確認、、、
行動制限もだいぶ緩和されているので、いろいろ旅行に行けたらなと思った山本でした(/・ω・)/
投稿者:
2022.02.05
こんにちは!衛生士の山本です(/・ω・)/
毎日寒いですね🥶 今年は雪がいっぱい降ってる気がします⛄
なるべく冷えないように暖かい飲み物を飲んだり気を付けてはいますが
私は乾燥に弱くて、すぐ喉がガサガサになってしまいます( ;∀;)
院内も乾燥しやすいので加湿器を追加してみました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
受付には可愛いライト付きの加湿器🥰
診療室には充電式の加湿器が仲間入り✨
当院に来た際には探してみてください(^^♪
治療中お口開けたままの患者様に少しでも潤いが与えられるといいなと思います💗
みなさんも風邪には気を付けてお過ごしください(*^-^*)
投稿者:
2022.01.01
新年あけましておめでとうございます
皆様には健やかに新年をお迎えのことと、心よりお慶び申し上げます。
昨年は、夏季オリンピックが東京で開催されたくさんの感動を得ることができました。
選手の中には、矯正装置を付けて競技に挑んでいる方もいらっしゃり、矯正治療をより身近に感じることができ嬉しく励みになりました。一方で、変わらず新型コロナウイルスの蔓延も続いています。当院でもより一層感染症対策を行い、気の休まらない一年となりました。
無事一年を終えることができたのも患者様のご理解・ご協力があったことと、感謝申し上げます。
患者さまに安心して通院して頂けるよう、今年も徹底した感染症対策を行いますので引き続きご理解・ご協力をお願いするとともに、一刻も早い終息を願うばかりです。
新年の診療は 1月7日(金)9時30分~ となります。
ご来院を心よりお持ちしております。
投稿者:
2021.11.17
みなさんこんにちは(^^♪ 衛生士の倉内です。
朝晩随分と冷え込む日が多くなってきましたね。
秋といえば紅葉
木々は、最低気温が8℃をを下回ると色付き始めるそうです
東海地方の有名な紅葉スポット、
愛知県豊田市の香嵐渓ももうそろそろ身頃の時期でしょうか!
見頃の時期には行ったことがないので行ってみたいです。
ちなみに、岐阜県の私のお気に入り紅葉スポットは、土岐市の曽木公園です。
こちらは、池に映る逆さ紅葉が有名です 幻想的な美しさにしばし見とれてしまいます。
今年は、もみじのライトアップは中止とのことですが、
また来年以降ライトアップされるのが楽しみです。
皆さんも機会があれば是非訪れてみてください(o^―^o)
投稿者:
2021.10.16
みなさんこんにちは♡
受付の濱田です(o・ω・o)ノ゙
だいぶ涼しくなり過ごしやすくなりましたね!
先日、父が松茸狩りに行きました╭(๑•̀ㅂ•́)و
お店で買ったら結構なお値段するのではないかと思うような
立派な松茸を持って帰ってきてくれましたー!!⸜( ´ ꒳ ` )⸝
初めて土瓶蒸しを作りました!!
なかなか上手に出来ました♡
お部屋の中が松茸のいい香りに包まれて
美味しい松茸料理を食べて幸せな1日でした(꒪ˊ꒳ˋ꒪)ꕤ*.゚
投稿者:
2021.09.29
こんにちは、衛生士の山本です。
コロナ渦ということもあって、久々のブログ更新となりました💦
生活が様変わりしてしまいましたね( ;∀;)
当院でも感染対策はしっかり行っておりますが、なにか気になる点などございましたらお聞かせください!
この一年で私はキックボクシングを始めてみました🤩
本格的なものではなく音楽に合わせてサンドバックをパンチ👊パンチ👊
体を動かして汗を流すって気持ちいいですよね(*’▽’)
飽き性なのですぐ3日坊主になってしまう私ですが、ハマってしまい1年続いてます😲
コロナ渦でなければ始めることもなかったので、今は何か始めるチャンスではあるのかなと前向きにとらえたいですよね💗
みなさんも何か始めたことはありますか?
よかったら教えてください😊
投稿者:
2021.09.22
こんにちわ、技工士の加藤です
昨日は中秋の名月、いわゆる十五夜でした。
今年は8年ぶりに満月だったそうです。
てっきり毎年満月だと思っていましたが、「秋分日(2021年は9月23日)より前の、
一番近い新月を1日目として、その15日目を中秋とする」と決められていて、
満月は、月の満ち欠けのサイクルが29.5日であることや、実際の月の軌道が正円でない理由から、
新月の15日後に満月になるとは限らず、名月とは微妙にずれることがあるそうです。
来年、再来年はまた満月ですが、そのあとは7年後の2030年まで重ならないそうですよ。
今年はクリスタル周辺では小雨だったので、残念ながら満月は見えませんでしたが、
来年は晴れるといいですね
投稿者:
2020.04.12
この度、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて愛知県にも緊急事態宣言が出されました。
それに伴い当院の診療体制についてお知らせをするとともに、皆さまにもご協力をお願い致します。
① 混雑緩和のため、付き添いの方は最小人数でのご来院をお願い致します。
(付き添いの方はできるだけおひとりでお願い致します。)
②ブラケット治療の終了した方、現在矯正装置を使用をしていない方は、予約の延期をご検討下さい。
またそれ以外でも予約の延期を希望される方はご相談下さい。
③ 飛沫感染防止のため、飛沫の発生する器具の使用を 最小限にとどめます。そのため、通常行っております歯石除去などのクリーニングは必要と判断した場合のみ行うこととします。
④待合の雑誌、おもちゃ等は撤去させていただきます。飲料水、うがい用のコップも撤去致しますが、必要があれば直接お渡しします。スタッフにお声がけ下さい。
投稿者: