2020.02.19
みなさんこんにちは!衛生士の廣田です(^^♪
先日、伊勢神宮とおかげ横丁に行ってきました(/・ω・)/
伊勢神宮でお参りをして、おかげ横丁で食べ歩きをしました⭐
伊勢うどんや飛騨牛のお寿司などいろんなものを食べました(*^-^*)
とってもおいしくて楽しかったです~💛
みなさんもぜひ行ってみてください(*’▽’)
投稿者:
2020.01.12
☆あけましておめでとうございます☆
衛生士の山本です。
2020年になりましたね♫
みなさんはよい年を越せましたでしょうか?
今年は全然お正月感がなく、少しでもお正月気分を味わいたいなと思い、
渋滞覚悟で、少し遠くの豊川稲荷へ初詣に行ってみることに(*‘∀‘)
たくさんの人で賑わってましたが、スムーズにお参りができました♡
お参りはスムーズだったのですが、おみくじに行列が・・・
これを楽しみにしていたので並ばないわけにはと頑張りました(/・ω・)/
結果は末吉ー( ;∀;)
ここ数年、大吉に巡り合っていないので、来年こそひけるように精進してまいります!
投稿者:
2020.01.01
新年、明けましておめでとうございます。
皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。
日頃より皆様には、クリスタル矯正歯科クリニックへのご理解とご協力をいただき、心よりお礼申し上げます。
昨年は、台風で各地に大きな被害をもたらした一方、平成から令和へと新しい時代の幕開けやラグビー日本代表の活躍など明るいニュースも数多くありました。当院におきましても、患者様、スタッフの変わらぬ支援により無事一年を終える事ができました。
本年も、スタッフ一同力を合わせ皆様の笑顔のお手伝いができるよう、より一層努めてまいりますのでよろしくお願い申しあげます。
なお、新年は1月6日(月)から、通常通り診療いたします。
投稿者:
2019.12.15
みなさんこんにちは♡
受付の濱田です(o・ω・o)ノ゙
あっという間に、もう12月ですね!!
そろそろ年賀状の作成を始めている方も多いのでしょうか?
私もそろそろと思いながらまだ全然手つかずです(´・ω・`)
郵便局へ行った際、切手を購入したのですが
最近は可愛いものが増えましたね~!!
中でもお気に入りの2枚です◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
来年1月15日から
私が大好きなラーメンや餃子が切手になっている
おいしい日本シリーズという切手が発行されるみたいです!!
食いしん坊の私としては絶対ゲットしたいです( •̀ᴗ•́ 人) 笑
投稿者:
2019.12.10
みなさんこんにちは。
歯科衛生士の稲家です。
もうすぐで2019年も終わりですね。毎年毎年、一年が本当に早くてあっという間に過ぎてしまいますね(-“”-) インフルエンザも流行しており、先日は娘のクラスでも学級閉鎖となりました。みなさんも体調管理には気をつけてくださいね。
当院には、お子様に楽しんでもらえるように絵本を置いていますが、先日新しい物と交換しました。
端の2冊は迷路の本と、絵探しです。正面の1冊は、少し変わったしかけがありますよ✨大人も楽しめるかも⁈ぜひ手に取って見て下さいね。
投稿者:
2019.11.10
こんにちは 衛生士の倉内です。
2019年も残り2ヶ月弱。1年あっという間ですね~
私は先日名古屋駅にある、
「 The CRUSTY CRAB ザ クラスティ クラブ 」
というお店に行ってきました
こちらのお店は、蟹などのシーフードを
手づかみで食べるシーフードコンボが有名です。
シーフードコンボは、蟹やエビの殻を紙に包んで
ハンマーで叩いて割って食べるスタイルです
蟹だけではなく、デザートも紙に包んで叩いてクラッシュ。
斬新で面白かったです
ご興味のある方は是非行ってみてください
投稿者:
2019.10.28
こんにちは、衛生士の廣田です(*^_^*)
先日、犬山モンキーセンターに行ってきました🐵💛
約60種850頭と世界最多の霊長類が飼育展示されているそうですΣ(・ω・ノ)ノ!
小さい頃に行った事はあったのですが、
久しぶりに行ってみると大人でも結構楽しめました(*^▽^*)!!
キツネザルやリスザルを間近で見れるコーナーもあり、
サルの方から近くに寄って来てくれたりすごく近くで写真を撮ることが出来ました(*ノωノ)
みなさんもぜひ行ってみてください⭐
投稿者:
2019.10.22
こんにちは、衛生士の山本です♪
すっかり涼しくなって過ごしやすい季節になってきましたね(^^)/
〇〇の秋とよく言いますが、今までは食欲の秋一択でしたが、
今年の私はウォーキングの秋!
夏頃からダイエット目的で始めてみたウォーキングですが、
歩いてみると意外に楽しく、2時間くらいお散歩することも…
五条川が近くにあるため、川沿いをウォーキングするのですが
野良猫やものすごい大きい鯉、カルガモの親子など、
いろんな生き物とも出会いました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
秋になったので、また違う風景にもなるので続けれたらなんて思いました(*‘ω‘ *)
投稿者:
2019.10.10
みなさんこんにちは(^^♪
衛生士の寺前です★
10月に入り、やっと涼しくなって秋らしくなりましたね。
気温の変化で体調を崩さないよう気をつけたいものですね~
さて、先日当院では接遇の先生を大阪よりお招きしてセミナーを行いました。
定期的に来ていただき、患者さまへの丁寧な対応や言葉遣い、
電話対応など日ごろの診療のためになるお話をたくさん聞かせていただいております(#^^#)
研修内容を生かし今後もスタッフ間で常に確認し合いながら、
患者様の目線に合った歯科医院作りを目指して参りたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
投稿者:
2019.09.14
こんにちわ、技工士の加藤です
9月に入って朝晩が少し涼しくなってきましたね
いつの間にか、夜の虫の鳴き声も多くなっていました
とはいえ、昼間はまだまだ残暑が厳しいですので、体調管理が大変です
さて、昨日は十五夜でした
我が家では毎年、お月見団子とススキを月の見える窓辺にお供えしています
月見団子は丸いものを連想する方が多いと思いますが、
東海地方独特のものなのか、雫型のものを用意しています
昨夜は雲も多かったですがちょうど夜空を見上げた時に綺麗に月が見えました
最近では秋のイベントはハロウィンの勢いが凄まじいですが、
日本の昔からあるイベントも、確かに地味ではありますが、落ち着いていてなかなかいいものですね
投稿者: